トップ
>
一爽
ふりがな文庫
“一爽”の読み方と例文
読み方
割合
いっそう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いっそう
(逆引き)
遊び好きなる事に於て村の
悪太郎
(
あくたろう
)
等に劣るまじい彼は、畑を流るゝ
濁水
(
だくすい
)
の音
颯々
(
さっさつ
)
として松風の如く
心耳
(
しんじ
)
一爽
(
いっそう
)
の快を先ず感じて、
尻
(
しり
)
高々とからげ、下駄ばきでざぶ/\渡って見たりして
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
一爽(いっそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
爽
常用漢字
中学
部首:⽘
11画
“一”で始まる語句
一
一人
一寸
一言
一時
一昨日
一日
一度
一所
一瞥
検索の候補
心気一爽
“一爽”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
徳冨蘆花