“オノヅカ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:おのづか
語句割合
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
私どもの書いた物語にも、彼岸中日の入り日を拜んで居た郎女が、何時かオノヅカら遠旅におびかれ出る形が出て居るのに氣づいて、思ひがけぬ事の驚きを、此ごろ新にしたところである。
山越しの阿弥陀像の画因 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
私どもの書いた物語にも、彼岸中日の入り日を拜んで居た郎女が、何時かオノヅカら遠旅におびかれ出る形が出て居るのに氣づいて、思ひがけぬ事の驚きを、此ごろ新にしたところである。
山越しの弥陀 (旧字旧仮名) / 折口信夫釈迢空(著)
高原カウゲンの寺は、人の住む所から、オノヅカら遠く建つて居た。唯凡、百の僧俗が、中に起き伏して居る。其すら、引き續く供養饗宴の疲れで、今日はまだ、遲い朝を、姿すら見せずにゐる。
死者の書 (旧字旧仮名) / 折口信夫釈迢空(著)