トップ
>
をとめぎ
ふりがな文庫
“をとめぎ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
乙女氣
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
乙女氣
(逆引き)
何
(
なに
)
ごとにも
一
(
ひ
)
と
筋
(
すぢ
)
なる
乙女氣
(
をとめぎ
)
には
無理
(
むり
)
ならねど、さりとは
歎
(
なげ
)
かはしき
迷
(
まよ
)
ひなり、
兎
(
と
)
も
角
(
かく
)
も
親
(
した
)
しく
逢
(
あ
)
ひて
親
(
した
)
しく
語
(
かた
)
りて、
諫
(
いさ
)
むべきは
諫
(
いさ
)
め
慰
(
なぐさ
)
むべきは
慰
(
なぐさ
)
めてやりたし
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
をとめぎ(乙女氣)の例文をもっと
(1作品)
見る