トップ
>
わるよい
ふりがな文庫
“わるよい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
悪酔
80.0%
宿酔
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
悪酔
(逆引き)
しいんと頭のはちを
鉄
(
かね
)
の輪でしめつけられるような
悪酔
(
わるよい
)
がのぼって来る。こめかみの脈がずきずきと聞えるほど高く
搏
(
う
)
つ。
宮本武蔵:04 火の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
賛五郎は、酔わない振りを努めていたが、笑い声の底に、
悪酔
(
わるよい
)
している淋しい
響
(
ひび
)
きがあった。
死んだ千鳥
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
わるよい(悪酔)の例文をもっと
(4作品)
見る
宿酔
(逆引き)
「まだ、きのうの酔いが、
宿酔
(
わるよい
)
となって、よくお醒めになっていないらしい」
平の将門
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
わるよい(宿酔)の例文をもっと
(1作品)
見る
“わるよい”の意味
《名詞》
飲酒により頭痛、吐き気など気分が悪くなること。
酒癖が悪いこと。また、そのような人。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
しゅくすい
しゆくすゐ
ふつかえい
ふつかよ
ふつかよい
ふつかよひ
あくすい
わるよ