“わらだな”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
藁店83.3%
和良店16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むかしよりして界隈かいわいでは、通寺町とほりてらまち保善寺ほぜんじ一樹いちじゆ藁店わらだな光照寺くわうせうじ一樹いちじゆ、とともに、三枚振袖みつふりそで絲櫻いとざくら名木めいぼくと、となへられたさうである。
春着 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
おせい様とは大の仲よしの藁店わらだなの瀬戸物問屋吉田屋の内儀おたみだ、いつも来て、じぶんのうちのように勝手を知っている家だ。案内も待たずに、奥へ通った。
巷説享保図絵 (新字新仮名) / 林不忘(著)
落語はなしか。落語はすきで、よく牛込の肴町さかなまち和良店わらだなへ聞きにでかけたもんだ。僕はどちらかといえば子供の時分には講釈がすきで、東京中の講釈の寄席よせはたいてい聞きに回った。
僕の昔 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
廣瀬亭から芝の琴平亭、四谷の喜よし亭、牛込の和良店わらだな、淺草の東橋亭、麹町の青柳亭、小石川の初音亭と東京中の主な寄席は大概知らぬ處が無い位に小光の跡を追うて出掛ける。
俳諧師 (旧字旧仮名) / 高浜虚子(著)