“らいら”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ライラ
語句割合
磊砢80.0%
磊珂20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
頂上は磊砢らいらたる嶄岩ざんがんの堆積であって、南北の二隆起に分れ、肉眼ではいずれが高いか判じかねるが、三角点は北の隆起に置かれ、其附近のみわずかに一しゃくの平地を存している。
利根川水源地の山々 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
米栂こめつが、黒檜、白檜などが多少の偃松も交って、石楠しゃくなげ岳樺だけかんばなどの闊葉樹と共に、矮い灌木状をなして巨岩の上に密生しているさまは、磊砢らいらたる嶄巌ざんがんを錯峙させている南側よりも寧ろ私は好きである。
思い出す儘に (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
精進湖は南岸に堆積した磊珂らいらたる熔岩塊が興味を惹くだけで、周囲の赤松林は一向に有難くなく、水の色も草色に近い。これは西湖も同様である。
春の大方山 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)