トップ
>
ふみもち
ふりがな文庫
“ふみもち”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
不身持
63.6%
不品行
27.3%
書持
9.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不身持
(逆引き)
その結果、伴蔵の女房おみねは夫の
不身持
(
ふみもち
)
を怒って、果ては嫉妬半分お前が「萩原様を殺して海音如来のお像を盗み取って、清水の花壇の中へ埋めて置いたじゃないか」
我が円朝研究:「怪談牡丹灯籠」「江島屋騒動」「怪談乳房榎」「文七元結」「真景累ヶ淵」について
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
ふみもち(不身持)の例文をもっと
(7作品)
見る
不品行
(逆引き)
姉さんがどうにかしておくれなら、それを言ぐさにして、
不品行
(
ふみもち
)
だからって、その養子を出してやろう。そんな奴だけれど、ただ、
疎匇
(
そそう
)
があるの、
不遇
(
ぶあしらい
)
をするのッて、お雪さんを
苛
(
いじ
)
めるばかり。
照葉狂言
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ふみもち(不品行)の例文をもっと
(3作品)
見る
書持
(逆引き)
大伴
書持
(
ふみもち
)
の歌である。書持は旅人の子で家持の弟に当る。天平十八年に家持が書持の死を痛んだ歌を作っているから大体その年に死去したのであろう。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
これは弟の
書持
(
ふみもち
)
の死を
悼
(
いた
)
んだものであるが、この憶良の歌から影響を受けているところを見ると、大伴家に伝わった此等の歌をも読味ったことが分かる。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
ふみもち(書持)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あやまち
ふしだら
ふひんかう
ふみも