トップ
>
ひょうたん
ふりがな文庫
“ひょうたん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
瓢箪
97.1%
氷炭
1.9%
瓢覃
1.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
瓢箪
(逆引き)
このような窓は
瓢箪
(
ひょうたん
)
を二つ連ねた形であったり、四角であったりすることもあるが、形の如何を問わず、常によい趣味で出来ている。
日本その日その日:03 日本その日その日
(新字新仮名)
/
エドワード・シルヴェスター・モース
(著)
ひょうたん(瓢箪)の例文をもっと
(50作品+)
見る
氷炭
(逆引き)
元来試験官と受験者は
氷炭
(
ひょうたん
)
相容
(
あいい
)
れない。先方は意地悪い小面倒なことを
択
(
え
)
りに択って訊くのだから、
此方
(
こっち
)
も、そら、先刻の英語の
句
(
フレーズ
)
のように、出来る丈け高く命を売るのさ
親鳥子鳥
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
ひょうたん(氷炭)の例文をもっと
(2作品)
見る
瓢覃
(逆引き)
秋「此の
方
(
ほう
)
に少し訳があるんだ、注文をして置いた
瓢覃
(
ひょうたん
)
を持って来たとな」
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ひょうたん(瓢覃)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ひようたん
びょうたん
ふくべ
へうたん
べうたん