トップ
>
ひきゆわ
ふりがな文庫
“ひきゆわ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
引結
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
引結
(逆引き)
揉
(
も
)
み、
悶
(
もだ
)
えて、苦して、苦して、死ぬるか思うと目が覚める……よって、よう気をつけて
引結
(
ひきゆわ
)
え、引結えしておく
伊達巻
(
だてまき
)
も何も、ずるずるに解けてしもうて、たらたら冷い汗どすね
白花の朝顔
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
半ば
掻巻
(
かいまき
)
を藻脱けた姿の、
空蝉
(
うつせみ
)
のあわれな胸を、
痩
(
や
)
せた手でしっかりと、浴衣に
襲
(
かさ
)
ねた
寝衣
(
ねまき
)
の襟の、はだかったのを切なそうに
掴
(
つか
)
みながら、銀杏返しの
鬢
(
びん
)
の崩れを、
引結
(
ひきゆわ
)
えた
頭
(
かしら
)
重げに
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ひきゆわ(引結)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ひきむす
ひきむすび
ひんむす