トップ
>
はツぴ
ふりがな文庫
“はツぴ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
法被
50.0%
被布
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
法被
(逆引き)
此の一平が何時ものやうに青い筒袖の
法被
(
はツぴ
)
に青い
股引
(
もゝひき
)
を
穿
(
は
)
いて、何時ものやうに腕組をして何時ものやうに大きな腹を突出し
解剖室
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
はツぴ(法被)の例文をもっと
(1作品)
見る
被布
(逆引き)
直次が引かれし其夜の車も
提燈
(
かんばん
)
の紋は澤潟なりしに、今日の車夫も
被布
(
はツぴ
)
に澤潟の縫紋ありけり、あれとこれとは同一か別物か
暗夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
はツぴ(被布)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
はつぴ
はっぴ
はッぴ
ハッピ
ハフヒ
おおい
かつぎ
こおと
ひふ
カバー