トップ
>
によご
ふりがな文庫
“によご”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
女護
80.0%
女御
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
女護
(逆引き)
『
宛
(
まる
)
で
女護
(
によご
)
の島だね。僕も是非一度行きたいな。』と、小池はもうお光の言葉を疑ふことは出來なかつた。
東光院
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
彼の俊寛は「
平家
(
へいけ
)
女護
(
によご
)
が
島
(
しま
)
」の登場人物の
一人
(
ひとり
)
である。が、
倉田
(
くらた
)
、
菊池
(
きくち
)
両氏の俊寛は、俊寛のみを主題としてゐる。
澄江堂雑記
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
によご(女護)の例文をもっと
(4作品)
見る
女御
(逆引き)
そして紛失した衣類の下手人が
女御
(
によご
)
づきの女房であつたりした例などを見ると、宮廷生活も、貧しい所は極めて貧しかつたにちがひない。
折々の記
(旧字旧仮名)
/
吉川英治
(著)
によご(女御)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
にょご
にょうご
にようご
むすめご