トップ
>
にげなき
ふりがな文庫
“にげなき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
似氣無
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
似氣無
(逆引き)
偖
(
さて
)
も越前守殿に於ては
夫々
(
それ/″\
)
確固
(
たしか
)
なる
證據人
(
しようこにん
)
の有事を
言
(
いは
)
ざる
奸惡
(
かんあく
)
無類
(
むるゐ
)
の大賊に
似氣無
(
にげなき
)
卑怯
(
ひけふ
)
者成と
思
(
おぼ
)
されしに長庵が今ぞ殘らず
白状
(
はくじやう
)
なさんとの一言に
流石
(
さすが
)
惡徒
(
あくと
)
は惡徒
丈
(
だけ
)
に
了簡
(
れうけん
)
を
改
(
あら
)
ためし者かと言葉を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
にげなき(似氣無)の例文をもっと
(1作品)
見る