トップ
>
ないしどころ
ふりがな文庫
“ないしどころ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
内侍所
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
内侍所
(逆引き)
内侍所
(
ないしどころ
)
に召されて、
禄
(
ろく
)
おもきものにて
候
(
そうろう
)
にと申したりければ、とても
人数
(
ひとかず
)
なれば、
唯
(
ただ
)
舞はせよと
仰
(
おお
)
せ下されければ、静が舞ひたりけるに、しんむしやうの曲と言ふ
白拍子
(
しらびょうし
)
を、——
伯爵の釵
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
刀自には
稀
(
まれ
)
に
内侍所
(
ないしどころ
)
の刀自のように結婚をせぬ者もあって、語の本義はただ独立した女性を意味し、すなわち男の
刀禰
(
とね
)
に対する語であったかと思われるが、普通の用い方は
家刀自
(
いえとじ
)
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
新月や
内侍所
(
ないしどころ
)
の棟の草 嵐雪
俳句上の京と江戸
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
ないしどころ(内侍所)の例文をもっと
(12作品)
見る