“てりかえ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
照返66.7%
照反33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
渦巻きあがる炎の末はことごとく白い煙と化して棚びき、その白雲の照返てりかえしでお庭先は、夜どおしさながら明方のような妙にあおざめた明るさでございます。
雪の宿り (新字新仮名) / 神西清(著)
渦巻きあがる炎の末はことごとく白い煙と化して棚びき、その白雲の照返てりかえしでお庭先は、夜どほしさながら明方のやうな妙にあおざめた明るさでございます。
雪の宿り (新字旧仮名) / 神西清(著)
古風いにしえぶりを存ぜる弔燭台つりしょくだい黄蝋おうろうの火遠く光の波をみなぎらせ、数知らぬ勲章、肩じるし、女服の飾などを射て、祖先よよの油画あぶらえの肖像の間に挾まれたる大鏡に照反てりかえされたる、いへば尋常よのつねなり。
文づかひ (新字旧仮名) / 森鴎外(著)