トップ
>
つうへい
ふりがな文庫
“つうへい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
通弊
66.7%
通聘
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
通弊
(逆引き)
近来青年の
通弊
(
つうへい
)
ともいうべきは、自己の境遇と嗜好と特性とを十分に計らず、
徒
(
いたずら
)
に理想のみ高尚となり、ただ一時的栄華を
羨
(
うらや
)
み社会の生存競争
場裡
(
じょうり
)
に進み入る結果は
現代学生立身方法
(新字新仮名)
/
大隈重信
(著)
◯人に満全を望みて
後
(
の
)
ち失望ししかして人を
怨
(
うら
)
む、これわが国人の
通弊
(
つうへい
)
である。この時失望のあまり信仰より
堕
(
お
)
つる者さえある。これ出発点において全く誤っていたためである。
ヨブ記講演
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
つうへい(通弊)の例文をもっと
(2作品)
見る
通聘
(逆引き)
其年の暮には上方の富田左近
将監
(
しょうげん
)
や施薬院玄以に書を与えて、
何様
(
どん
)
なものだろうと探ると、案の定一白や玄以からは、会津の蘆名は
予
(
か
)
ねてより
通聘
(
つうへい
)
して居るのに
蒲生氏郷
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
つうへい(通聘)の例文をもっと
(1作品)
見る