トップ
>
ちゃぶね
ふりがな文庫
“ちゃぶね”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
茶舟
75.0%
茶船
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
茶舟
(逆引き)
茶舟
(
ちゃぶね
)
の船頭で
五斗俵
(
ごとびょう
)
を
担
(
かつ
)
ぐと云う程の力の人でございます、
其処
(
そこ
)
の
姐御
(
あねご
)
は至極情け深い人で、
然
(
そ
)
う云う強い人の女房でございますから鬼の
女房
(
にょうぼ
)
に
鬼神
(
きじん
)
の
譬
(
たとえ
)
、ものゝ道理の分った婦人で有りますから
政談月の鏡
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ちゃぶね(茶舟)の例文をもっと
(3作品)
見る
茶船
(逆引き)
夜十二時
過
(
すぎ
)
でもあったか、
難波橋
(
なにわばし
)
の上に来たら、
下流
(
かわしも
)
の方で
茶船
(
ちゃぶね
)
に
乗
(
のっ
)
てジャラ/\三味線を鳴らして騒いで居る奴がある。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
ちゃぶね(茶船)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ちやぶね