トップ
>
たかちか
ふりがな文庫
“たかちか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
孝悌
25.0%
挙周
25.0%
敬親
25.0%
高親
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
孝悌
(逆引き)
これらの人名の中、福岡藤二は土佐の藩士で大正八年頃まで生存していた子爵福岡
孝悌
(
たかちか
)
である。また松岡欲訥は同じく土佐の藩士松岡七助、号を
毅軒
(
きけん
)
といった人であろう。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
たかちか(孝悌)の例文をもっと
(1作品)
見る
挙周
(逆引き)
女歌人
(
じょかじん
)
の
中
(
うち
)
でも指折りの
赤染
(
あかぞめ
)
右衛門
(
えもん
)
で、其頃丁度匡衡もまだ三十前、赤染右衛門も二十幾歳、子の
挙周
(
たかちか
)
は生れていたか、未だ生れていなかったか知らないが、若盛りの夫婦で、女貌郎才
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
たかちか(挙周)の例文をもっと
(1作品)
見る
敬親
(逆引き)
当時毛利
敬親
(
たかちか
)
は、長防二州の藩主として、毛利
重就
(
しげなり
)
の宝暦、安永至治の余光を承け、
府庫
(
ふこ
)
充実、士気
漸
(
ようや
)
く振うの時に会し、村田清風は、天保十四年の夏、藩主を
勧
(
すす
)
めて羽賀台に大調練をなさしむ。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
たかちか(敬親)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
高親
(逆引き)
「
摂津
(
せっつ
)
ノ
宮内
(
くない
)
高親
(
たかちか
)
でございまする。ただいま、てまえのそばで、
明石
(
あかし
)
ノ入道
忍阿
(
にんあ
)
が、太守の死出のさきがけ仕ると申しながら、腹掻ッ切って相果てましてござりまする」
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
たかちか(高親)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かうてい
こうてい