トップ
>
さんすう
ふりがな文庫
“さんすう”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
サンスウ
語句
割合
算数
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
算数
(逆引き)
いつであったか、
先生
(
せんせい
)
は、
算数
(
さんすう
)
の
時間
(
じかん
)
に、いちばん
早
(
はや
)
くできたものと、いちばんおくれたものに
鉛筆
(
えんぴつ
)
をくださったことがあります。だれも、おくれた
名誉
(
めいよ
)
の
鉛筆
(
えんぴつ
)
をもらいたくないと
思
(
おも
)
いました。
生きぬく力
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
これは、
算数
(
さんすう
)
のときでも、
作文
(
さくぶん
)
のときでも、
同
(
おな
)
じでありました。
天女とお化け
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
算数
(
さんすう
)
の
時間
(
じかん
)
でした。
先生
(
せんせい
)
は、
黒板
(
こくばん
)
に
問題
(
もんだい
)
を
出
(
だ
)
されて
生きぬく力
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
さんすう(算数)の例文をもっと
(2作品)
見る