トップ
>
ごめんそう
ふりがな文庫
“ごめんそう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
御面相
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御面相
(逆引き)
其家
(
そこ
)
へよく来るお客で、
綽名
(
あだな
)
を「
黒
(
くろ
)
さん」とも「
能
(
のう
)
の
面
(
めん
)
」ともいわれているお客がある。金切れもわるいし、
御面相
(
ごめんそう
)
は綽名のとおりだしするのだ。
春の雁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「わたしたちなんぞはいずれもこんな
御面相
(
ごめんそう
)
だから、誰もかまってくれる人はないけれど、君ちゃんは
容貌
(
きりょう
)
よしだから、忽ち旦那が附いちまったんだよ」
大菩薩峠:10 市中騒動の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
島田髷
(
しまだまげ
)
の時代には売物にならなかった
御面相
(
ごめんそう
)
が、
口紅
(
くちべに
)
、
爪紅
(
つまべに
)
、ハイヒールで堂々と寿司通仲間に侵入し、
羽振
(
はぶ
)
りを利かす時代になってしまった。昔ならほとんど見られなかった風景である。
握り寿司の名人
(新字新仮名)
/
北大路魯山人
(著)
ごめんそう(御面相)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
ごめんさう