トップ
>
けいこやり
ふりがな文庫
“けいこやり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
稽古槍
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
稽古槍
(逆引き)
才蔵は
御岳
(
みたけ
)
につくまで、じゅうぶん
腕
(
うで
)
をきたえておこうというので
宿
(
やど
)
へつくと
稽古槍
(
けいこやり
)
を
借
(
か
)
りて、源次郎をワラ
人形
(
にんぎょう
)
のように
突
(
つ
)
きたおす。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
世話人は励まして、二人へ同様な
稽古槍
(
けいこやり
)
を供えた。小剣士と小剣士との礼儀をするのが、人々を
微笑
(
ほほえ
)
ませた。
剣の四君子:04 高橋泥舟
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
枯れ
初
(
そ
)
めた初冬の
草床
(
くさどこ
)
が暖い日だった。
物頭
(
ものがしら
)
松平六左衛門の邸内に人がたくさん集まった。門脇から幕が張ってある。朝からずっと、鋭い掛声と、
竹刀
(
しない
)
、
木太刀
(
きだち
)
、
稽古槍
(
けいこやり
)
の響きなどが続いている。
剣の四君子:04 高橋泥舟
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
けいこやり(稽古槍)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
たんぽやり