トップ
>
くらづくり
ふりがな文庫
“くらづくり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
蔵造
71.4%
内蔵造
14.3%
庫造
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
蔵造
(逆引き)
路地の最も長くまた最も錯雑して、恰も迷宮の観あるは
葭町
(
よしちやう
)
の芸者家町であらう。路地の内に
蔵造
(
くらづくり
)
の質屋もあれば
有徳
(
うとく
)
な人の
隠宅
(
いんたく
)
らしい板塀も見える。
路地
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
くらづくり(蔵造)の例文をもっと
(5作品)
見る
内蔵造
(逆引き)
それでも
内蔵造
(
くらづくり
)
の
家
(
うち
)
が狭い町内に三四軒はあったろう。坂を
上
(
あが
)
ると、右側に見える
近江屋伝兵衛
(
おうみやでんべえ
)
という
薬種屋
(
やくしゅや
)
などはその一つであった。
硝子戸の中
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
くらづくり(内蔵造)の例文をもっと
(1作品)
見る
庫造
(逆引き)
庫造
(
くらづくり
)
の家並で美しい小田郡
矢掛
(
やかげ
)
町の産に
田植笠
(
たうえがさ
)
があります。特色あるものの一つであります。同じように優しい品でありますが、
撫川
(
なずかわ
)
に「
撫川団扇
(
なずかわうちわ
)
」があります。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
くらづくり(庫造)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くらづく