トップ
>
きとうりゅう
ふりがな文庫
“きとうりゅう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
起倒流
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
起倒流
(逆引き)
剣道にかけては一刀流の皆伝、柔術にかけては
起倒流
(
きとうりゅう
)
の免許、美男で品がよくて心が綺麗で、謀叛心なんかは持っていません。
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
未
(
いま
)
だ碌に御府内を見たことが無いというから同道して来たが、
起倒流
(
きとうりゅう
)
の奥儀を
究
(
きわ
)
めあるだけあって、
膂力
(
ちから
)
が強いばかりで、頓と
風流気
(
ふうりゅうぎ
)
のない武骨者じゃ
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
予
(
かね
)
て習い覚えた
起倒流
(
きとうりゅう
)
の腕前で藤助の横ッ面を
殴
(
は
)
る、殴られて藤助はアッと云って倒れたが
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
しているとこんな目に逢う。一刀流では皆伝の技倆、
起倒流
(
きとうりゅう
)
では免許の技倆、などと自慢を
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
図らず貴殿の
御助力
(
ごじょりき
)
を得て無事に相納まり、何ともお礼の申上げようもござりません、
併
(
しか
)
しどうも
起倒流
(
きとうりゅう
)
のお腕前お立派な事で感服いたしました、いずれ
由
(
よし
)
あるお方と心得ます、御尊名をどうか
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
いきなり引ッこ抜くが早いか、仙太郎は少しく
起倒流
(
きとうりゅう
)
を習って居りますから、飛び込んで侍の足柄を
撈
(
すく
)
って
投
(
ほう
)
り出すと、バタリと仰向けに倒れる上へ乗しかゝりましたので、萩原束は組み敷かれ
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
きとうりゅう(起倒流)の例文をもっと
(3作品)
見る