トップ
>
かんえんねん
ふりがな文庫
“かんえんねん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
韓延年
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
韓延年
(逆引き)
これを聞いて、
校尉
(
こうい
)
韓延年
(
かんえんねん
)
以下漢軍の
幕僚
(
ばくりょう
)
たちの頭に、あるいは助かるかもしれぬぞという希望のようなものが
微
(
かす
)
かに
湧
(
わ
)
いた。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
翌日、
李陵
(
りりょう
)
韓延年
(
かんえんねん
)
速
(
すみや
)
かに
降
(
くだ
)
れと
疾呼
(
しっこ
)
しつつ、胡軍の最精鋭は、黄白の
幟
(
し
)
を目ざして襲いかかった。その勢いに漢軍は、しだいに平地から西方の山地へと押されて行く。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
かつて
長安
(
ちょうあん
)
都下の悪少年だった男だが、前夜
斥候
(
せっこう
)
上の手抜かりについて
校尉
(
こうい
)
・
成安侯
(
せいあんこう
)
韓延年
(
かんえんねん
)
のために衆人の前で
面罵
(
めんば
)
され、
笞
(
むち
)
打たれた。それを含んでこの挙に出たのである。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
かんえんねん(韓延年)の例文をもっと
(1作品)
見る