トップ
>
かげもの
ふりがな文庫
“かげもの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
影物
50.0%
掛物
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
影物
(逆引き)
言上
(
ごんじやう
)
なせば其方どもゝ入牢申付るぞと仰されければ兩人は少し
戰
(
ふる
)
へながら女の死體は何事も御座りませんが片々の二の
腕
(
うで
)
に小さく源次郎命と
彫付
(
ほりつけ
)
てありまた片々には
影物
(
かげもの
)
に灸を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
かげもの(影物)の例文をもっと
(1作品)
見る
掛物
(逆引き)
ゴンクウルは歌麿が
蚊帳美人
(
かちょうびじん
)
の
掛物
(
かげもの
)
につきて、その蚊帳の
緑色
(
りょくしょく
)
と
女帯
(
おんなおび
)
の
黒色
(
こくしょく
)
との用法の如き全く板画に
則
(
のっと
)
りしものとなせり。肉筆画の木板画に及ばざる
他
(
た
)
の理由は
布局
(
ふきょく
)
の点なり。
浮世絵の鑑賞
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
かげもの(掛物)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かけもの