“おほわらは”の漢字の書き方と例文
語句割合
大童100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ある時ふと其感情をそこねてからと言ふものは、重右衛門大童おほわらはになつて怒つて、「何だ、この重右衛門一人、村で養つて行けぬとふのか。そんなけちくさい村だら、片端から焼払つて了へ」
重右衛門の最後 (新字旧仮名) / 田山花袋(著)
又その前面むかひには一人の女に内を守らしめて、屈強の男四人左右に遠征軍を組織し、左翼を狼藉組ろうぜきぐみと称し、右翼を蹂躙隊じゆうりんたいと称するも、実は金剛石の鼻柱をくじかんと大童おほわらはになれるにほかならざるなり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
高々たか/″\いだいて、大童おほわらは
弥次行 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)