“うじん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
右陣33.3%
羽人33.3%
迂人33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ヒラリとたまりへかえった加藤孫一、使番目印つかいばんめじるし黄幌きほろに赤の差旗さしものにつッたて、馬をあおって、右陣うじん福島市松ふくしまいちまつのところへけとばした。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
右陣うじんにいる福島市松ふくしまいちまつのところへ伝令せい! ただ今、武田伊那丸たけだいなまるが見えたによって、あずけておいた一品ひとしな、そっこくここへ持参いたせと」
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
浦山や有明霞ありあけがすみ遅桜おそざくら 羽人うじん
俳諧大要 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
小生は少年の頃隣家に住ひ居りし故く人品を存じ居候が、翁は実に迂人うじんにて世間利口に立廻る学者の様でなく誠に貴き所有之これある人なりき。其内そのうち閑を得たらんには一筆し置度存おきたくぞんじ候。
下谷叢話 (新字新仮名) / 永井荷風(著)