トップ
>
いなりやま
ふりがな文庫
“いなりやま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
稲荷山
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
稲荷山
(逆引き)
間は
稲荷山
(
いなりやま
)
ただ
一丁場
(
ひとちょうば
)
だけれども、線路が上りで、進行が緩い処へ、乗客が急に少く、二人三人と数えるばかり、
大
(
おおき
)
な木の葉がぱらりと落ちたようであるから、
掻合
(
かきあ
)
わす
外套
(
がいとう
)
の
袖
(
そで
)
も
唄立山心中一曲
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
臼田に
稲荷山
(
いなりやま
)
公園というところがあって、公園前の橋のたもとあたりから望んだ千曲川のながめは実にいい。あれから八つが
岳
(
たけ
)
山脈のふもとへかけて、南佐久の谷が目の前にひらけています。
力餅
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
山城
(
やましろ
)
の深草山、
稲荷山
(
いなりやま
)
などの土が最上。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
いなりやま(稲荷山)の例文をもっと
(6作品)
見る