トップ
>
あんずいろ
ふりがな文庫
“あんずいろ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
杏色
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
杏色
(逆引き)
鉄が熔けるときに流れ出すあの
灼
(
や
)
けきったような
杏色
(
あんずいろ
)
とも
白色
(
はくしょく
)
とも区別のつかない
暈光
(
きこう
)
が、一尺ほどの
紐状
(
ひもじょう
)
になって、急速に落下してくる。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
杏色
(
あんずいろ
)
の
薔薇
(
ばら
)
の花、おまへの愛はのろい火で温まる杏色の
薔薇
(
ばら
)
の花よ、菓子をとろとろ煮てゐる
火皿
(
ひざら
)
がおまへの心だ、
僞善
(
ぎぜん
)
の花よ、
無言
(
むごん
)
の花よ。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
高射砲の砲口から、
杏色
(
あんずいろ
)
の火焔が、はッはッと息を吐いた。敵機は、クルリと、
横転
(
おうてん
)
をすると、たちまち闇の中に、姿を消して行った。異様なプロペラの
唸
(
うな
)
り
声
(
ごえ
)
が、明らかに、耳に入った。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
あんずいろ(杏色)の例文をもっと
(2作品)
見る