“あしだま”の漢字の書き方と例文
語句割合
足溜100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
自然に足溜あしだまりとなり村里なども起立したので、同じ碓氷の東麓にもある坂本の宿、古くは郷名にも存する坂梨(坂足の約)、さては馬返しという休茶屋のごとき
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
又「はゝア何でも此の頃頭髪あたまった比丘さんに違いない、毛の生えるまで足溜あしだまりに己のうちへ泊って居るのだ、彼奴あいつら二人が永禪和尚にお梅かも知れねえぜ、のう婆さん」
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
俺、よっぽど草津から越後へ出ようと思ったが、よく考えてみると、熊谷くまがやざいに伯父が居るのだ、少しは、熊谷は危険かも知れねえが、故郷へかえる足溜あしだまりには持って来いだ。
入れ札 (新字新仮名) / 菊池寛(著)