“あいづや”の漢字の書き方と例文
語句割合
会津屋100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうしたわけでもらわれた安も、拳のもとに崩れた丸髷まるまげを整えるいとまもなく、山内へ逃げ帰る。栄次郎の忠兵衛は広瀬を名告なのる前の頃で、会津屋あいづやへ調停に往くことを面倒がる。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
やはり四谷通りの伝馬町てんまちょう会津屋あいづやという刀屋の店を出していましたので、わたくしの家とは近所でもあり、かたがたしてわたくしの家の後見というようなことになっていました。
蜘蛛の夢 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
新潟の花街さかりばで名うての、庄内屋の養女だった静枝までが、船着き場へ迎いに並んだほど、九女八の乗り込みは人気があったのだが、それも、会津屋あいづやおあいといった芸妓が、市川流の踊りの師匠で
市川九女八 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)