トップ
>
黄土
>
はに
ふりがな文庫
“
黄土
(
はに
)” の例文
山霧や
黄土
(
はに
)
と匂ひて花あやめ
不器男句集:02 不器男句集
(新字旧仮名)
/
芝不器男
(著)
“黄土”の意味
《名詞》
風によって堆積した淡い黄色または黄色味がかった灰色の微細な砂や粘土。レス。
酸化鉄の粉。オーカー。
(出典:Wiktionary)
“黄土”の解説
黄土とは、黄色みの強い土のことである。専門用語としては2つの用法がある。
「きづち」「きつち」と読んで、和建築、左官、日本美術などで用いる、黄味を帯びた土の一種。
de: Löss、en: loess の訳語。「おうど」または「こうど」と読む。
(出典:Wikipedia)
黄
常用漢字
小2
部首:⿈
11画
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
“黄”で始まる語句
黄昏
黄金
黄
黄色
黄金色
黄楊
黄泉
黄葉
黄昏時
黄八丈