トップ
>
頤先
ふりがな文庫
“頤先”の読み方と例文
読み方
割合
あごさき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あごさき
(逆引き)
しゅッと一
閃
(
せん
)
、細身の
銀蛇
(
ぎんだ
)
が月光のもとに閃めき返るや一緒で、すでにもう怪しの男の
頤先
(
あごさき
)
に、ぐいと短く
抉
(
えぐ
)
った刀疵が、たらたら
生血
(
なまち
)
を噴きつつきざまれていたので
旗本退屈男:02 第二話 続旗本退屈男
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
頤先(あごさき)の例文をもっと
(1作品)
見る
頤
漢検1級
部首:⾴
15画
先
常用漢字
小1
部首:⼉
6画
“頤”で始まる語句
頤
頤髯
頤使
頤鬚
頤杖
頤紐
頤髭
頤養
頤斎
頤骨