トップ
>
雁門
ふりがな文庫
“雁門”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
がんもん
50.0%
ガンモン
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がんもん
(逆引き)
五原
(
ごげん
)
・
朔方
(
さくほう
)
・
雲中
(
うんちゅう
)
・
上谷
(
じょうこく
)
・
雁門
(
がんもん
)
などが、その例年の被害地である。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
天漢三年の秋に
匈奴
(
きょうど
)
がまたもや
雁門
(
がんもん
)
を犯した。これに
酬
(
むく
)
いるとて、翌四年、漢は
弐師
(
じし
)
将軍
李広利
(
りこうり
)
に騎六万歩七万の大軍を
授
(
さず
)
けて
朔方
(
さくほう
)
を出でしめ、歩卒一万を率いた
強弩都尉
(
きょうどとい
)
路博徳
(
ろはくとく
)
にこれを
援
(
たす
)
けしめた。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
雁門(がんもん)の例文をもっと
(1作品)
見る
ガンモン
(逆引き)
代州
雁門
(
ガンモン
)
県署、コレヲ告示ス。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
雁門(ガンモン)の例文をもっと
(1作品)
見る
“雁門”の意味
《名詞》
仏門。
(出典:Wiktionary)
“雁門(
雁門関
)”の解説
雁門関(がんもんかん, Yanmen Pass)は、別名を西陘関と言い、中国山西省の北部、代県の西北、雁門山(別名勾注山)中にある、古来の関所である。北方の異民族の侵入に対する、中国側の防衛拠点であり、数多くの戦いが繰り広げられてきた。2001年に全国重点文物保護単位に指定された。中国の5A級観光地(2017年認定)。
(出典:Wikipedia)
雁
漢検準1級
部首:⾫
12画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
“雁門”で始まる語句
雁門山
雁門県
雁門関
検索の候補
雁門山
雁門県
雁門関
“雁門”のふりがなが多い著者
中島敦
吉川英治