トップ
>
長覆輪
>
ながふくりん
ふりがな文庫
“
長覆輪
(
ながふくりん
)” の例文
この日経正は、
紫地
(
むらさきじ
)
の錦の
直垂
(
ひたたれ
)
に、萌黄匂の鎧、
長覆輪
(
ながふくりん
)
の太刀をはき、
切斑
(
きりふ
)
の矢負い、重籐の弓小脇にかいばさんだ雄々しい出で立ちであった。
現代語訳 平家物語:07 第七巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
覆
常用漢字
中学
部首:⾑
18画
輪
常用漢字
小4
部首:⾞
15画
“長”で始まる語句
長
長閑
長襦袢
長押
長火鉢
長椅子
長刀
長柄
長靴
長持