トップ
>
逸史
ふりがな文庫
“逸史”の読み方と例文
読み方
割合
いっし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いっし
(逆引き)
逸史
(
いっし
)
百篇今なほ存す 云々
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
逸史(いっし)の例文をもっと
(1作品)
見る
“逸史”の意味
《名詞》
正規の歴史に記されていない事柄。また、それを記した書物。
(出典:Wiktionary)
“逸史(日本逸史)”の解説
『日本逸史』(にほんいっし)は、平安時代初期の歴史書『日本後紀』を復原すべく、鴨祐之が編纂した歴史書である。40巻。元禄5年(1692年)に成立、享保9年(1724年)に刊行された。
(出典:Wikipedia)
逸
常用漢字
中学
部首:⾡
11画
史
常用漢字
小5
部首:⼝
5画
“逸”で始まる語句
逸
逸早
逸物
逸話
逸見
逸品
逸足
逸楽
逸散
逸事
検索の候補
独逸史