トップ
>
輪交
ふりがな文庫
“輪交”の読み方と例文
読み方
割合
わちが
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わちが
(逆引き)
輪交
(
わちが
)
いの家紋をも秀吉からもらったのである。それに感奮して、また数日の後、城壁の下まで戦い迫って行ったが、こんどは敵方から
襲
(
う
)
った一弾に
中
(
あた
)
って、仰向けに倒れてしまった。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
金糸で山みち模様を縫い、赤地に白い
輪交
(
わちが
)
いが染め出されている。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
輪交(わちが)の例文をもっと
(1作品)
見る
輪
常用漢字
小4
部首:⾞
15画
交
常用漢字
小2
部首:⼇
6画
“輪”で始まる語句
輪
輪廓
輪廻
輪郭
輪奐
輪鍵
輪袈裟
輪車
輪索
輪飾