トップ
>
踏退
ふりがな文庫
“踏退”の読み方と例文
読み方
割合
ふみのき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふみのき
(逆引き)
それゆゑに
重荷
(
おもに
)
など持たるは、たとへ武家たりとも
一足
(
ひとあし
)
踏退
(
ふみのき
)
て(ふみのくべきあとはあり)道を
譲
(
ゆづ
)
るが雪国の
習
(
なら
)
ひ也。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
踏退(ふみのき)の例文をもっと
(1作品)
見る
踏
常用漢字
中学
部首:⾜
15画
退
常用漢字
小6
部首:⾡
9画
“踏”で始まる語句
踏
踏込
踏張
踏切
踏臺
踏襲
踏台
踏留
踏石
踏掛
“踏退”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山