トップ
>
赤印
>
あかじるし
ふりがな文庫
“
赤印
(
あかじるし
)” の例文
池殿
(
いけどの
)
に火を放ち、鳥羽のあたりまで落ちていったが、鳥羽の南門まで来ると、「忘れたことがあった」といって急に平家の
赤印
(
あかじるし
)
を切り捨て、手勢三百余騎を引き連れ、再び京へとって返した。
現代語訳 平家物語:07 第七巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
印
常用漢字
小4
部首:⼙
6画
“赤”で始まる語句
赤
赤児
赤子
赤蜻蛉
赤裸
赤銅
赤煉瓦
赤毛布
赤城
赤飯