トップ
>
虎杖
>
イタドリ
ふりがな文庫
“
虎杖
(
イタドリ
)” の例文
右の日本紀の本文によると、産湯の井の中に、
虎杖
(
イタドリ
)
の花が散り込んだので、
多遅比
(
タヂヒ
)
といひ、歯がいかにも
瑞々
(
ミヅ/\
)
しい若皇子であるから、瑞歯別と称へた事になつてゐる。
貴種誕生と産湯の信仰と
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
林泉
(
リンセン
)
の
汀
(
ミギハ
)
に照れる
虎杖
(
イタドリ
)
は、一もとにして 立ちのしづけさ
鵠が音:01 鵠が音
(新字旧仮名)
/
折口春洋
(著)
山茶 栂 概 大竹(周り貳尺斗のもの有るといへり。)
枸骨
(
ヒイラギ
)
(葉は機樹。茶の如し。木色赤うして葉先年々立なり。本邦の栢に似たり。) 桐
檍
(
モチノキ
)
蒜(葉玉簪花の如し。) 大蒜 小蒜
款冬
(
フキ
)
茗荷
(
メウガ
)
土當滿
(
ウド
)
百合 牛房〔蒡〕
胡頽子
(
グミ
)
苺
(
イチゴ
)
虎杖
(
イタドリ
)
等なり。
他計甚麽(竹島)雑誌
(旧字旧仮名)
/
松浦武四郎
(著)
“虎杖(イタドリ)”の解説
イタドリ(虎杖、学名: Fallopia japonica var. japonica または Fallopia japonica)は、タデ科ソバカズラ属の多年生植物。山野や道端、土手などのいたるところで群生し、草丈は1.5メートル (m) ほどになる。雌雄別株で、夏から秋に細かい白花を咲かせる。春先の若芽は食用になる。
(出典:Wikipedia)
虎
常用漢字
中学
部首:⾌
8画
杖
漢検準1級
部首:⽊
7画
“虎杖”で始まる語句
虎杖坂
虎杖村
虎杖浜
虎杖入道