“芝鶴”の読み方と例文
読み方割合
しかく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
新富座はたしか芝鶴しかくが持主で、又五郎またごろうなどの一座で興行をつづけていて、ここではとても新しい脚本などを受付けそうもなかった。
綺堂むかし語り (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
芝鶴しかくの手代長吉と女房小梅との二役、頭巾を取つたり冠つたりするは御苦労なれど、小梅はどうしても女にならず。
両座の「山門」評 (新字旧仮名) / 三木竹二(著)
師匠の芝鶴しかくと共に他の劇場にも出勤して、だんだん眼につくような役を振りあてられるようになったので、わたしも陰ながら喜んでいたが、不幸にして彼は肺病にかかった。
明治劇談 ランプの下にて (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)