“膳椀”の読み方と例文
読み方割合
ぜんわん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ガラクタと言つても大家で、膳椀ぜんわんも布團も立派に使へるものばかり。土藏へ行くのが面倒で、日用の雜器を此處へ入れて置くのでせう。
つひに玄関より上りたるに、その次の間には朱と黒との膳椀ぜんわんをあまた取り出したり。奥の座敷には火鉢ありて鉄瓶てつびんの湯のたぎれるを見たり。
遠野物語 (新字旧仮名) / 柳田国男(著)
先生は書斎においでですからと言いながら、手を休めずに、膳椀ぜんわんを洗っている。今晩食ゆうめしがすんだばかりのところらしい。
三四郎 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)