トップ
>
腹立
>
はらたつ
ふりがな文庫
“
腹立
(
はらたつ
)” の例文
夫
(
それ
)
を
怒
(
いかり
)
罵
(
ののしり
)
て
止
(
やま
)
ざれば
約々
(
せわ/\
)
しく
腹立
(
はらたつ
)
こと
多
(
おおく
)
して家の内静ならず。悪しき事あらば折々
言教
(
いいおしえ
)
て誤を
直
(
なおす
)
べし。少の
過
(
あやまち
)
は
忍
(
こらえ
)
て
怒
(
いかる
)
べからず、心の内には
憐
(
あわれみ
)
て
外
(
ほか
)
には行規を堅く
訓
(
おしえ
)
て怠らぬ様に使ふべし。
女大学評論
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
“腹立”の意味
《名詞》
腹を立てること。立腹。
(出典:Wiktionary)
腹
常用漢字
小6
部首:⾁
13画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“腹立”で始まる語句
腹立紛
腹立易
腹立泣