トップ
>
縄船
ふりがな文庫
“縄船”の読み方と例文
読み方
割合
なわぶね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なわぶね
(逆引き)
船宿「千本」の店先では、見知らぬ若者が
縄船
(
なわぶね
)
の
餌付
(
えづ
)
けをしていた、長だろうか、年ごろは似ていたが、私は眼の隅で見たまま、声をかけようとはしなかった。町のようすは以前のままであった。
青べか物語
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
縄船(なわぶね)の例文をもっと
(1作品)
見る
縄
常用漢字
小4
部首:⽷
15画
船
常用漢字
小2
部首:⾈
11画
“縄”で始まる語句
縄
縄暖簾
縄梯子
縄張
縄目
縄付
縄手
縄墨
縄尻
縄取