トップ
>
穿直
ふりがな文庫
“穿直”の読み方と例文
読み方
割合
はきなお
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はきなお
(逆引き)
裾を
捻
(
ねじ
)
るようにして
懐
(
ふところ
)
がみで足を
拭
(
ぬぐ
)
って、
下駄
(
げた
)
を、謙造のも一所に
拭
(
ふ
)
いて、それから
穿直
(
はきなお
)
して、外へ出て、広々とした山の上の、小さな
手水鉢
(
ちょうずばち
)
で手を洗って、これは
手巾
(
ハンケチ
)
で
拭
(
ぬぐ
)
って、裾をおろして
縁結び
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
穿直(はきなお)の例文をもっと
(1作品)
見る
穿
漢検準1級
部首:⽳
9画
直
常用漢字
小2
部首:⽬
8画
“穿”で始まる語句
穿
穿鑿
穿物
穿索
穿孔
穿替
穿孔機
穿山甲
穿下
穿当