トップ
>
稲吉
ふりがな文庫
“稲吉”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いなきち
50.0%
いねきち
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いなきち
(逆引き)
開墾地の
稲吉
(
いなきち
)
はそこまで言って、
啜
(
すす
)
り泣くようにして笑いだした。
恐怖城
(新字新仮名)
/
佐左木俊郎
(著)
稲吉(いなきち)の例文をもっと
(1作品)
見る
いねきち
(逆引き)
でっぷりと肥った男、
千束
(
せんぞく
)
の
稲吉
(
いねきち
)
です。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
稲吉(いねきち)の例文をもっと
(1作品)
見る
稲
常用漢字
中学
部首:⽲
14画
吉
常用漢字
中学
部首:⼝
6画
“稲”で始まる語句
稲荷
稲妻
稲
稲光
稲田
稲扱
稲荷様
稲村
稲荷鮨
稲荷町
“稲吉”のふりがなが多い著者
佐左木俊郎
吉川英治