トップ
>
禅定寺峠
>
ぜんじょうじとうげ
ふりがな文庫
“
禅定寺峠
(
ぜんじょうじとうげ
)” の例文
「弥助はこの秋、
禅定寺峠
(
ぜんじょうじとうげ
)
という所で、間違いがあって落命いたした。だが、森啓之助の方は、只今お
国詰
(
くにづ
)
めで相かわらずにやっている」
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かれはおそらく、この木曾の夜の道を踏んで、あの
禅定寺峠
(
ぜんじょうじとうげ
)
の
頂
(
いただき
)
に、骨を埋めている唐草銀五郎のおもかげを、目にうかべずにはいられまい。
鳴門秘帖:03 木曾の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
禅定寺峠
(
ぜんじょうじとうげ
)
から、万吉を江戸に立たせ、自分だけ大阪へ戻ってきた弦之丞。訊ねれば、すぐにも会えると思っていた住吉村へ行ってみて、思わぬ失望をした。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
怖い物から逃げるように、万吉は、道中笠を西日へ
傾
(
かた
)
げて、
禅定寺峠
(
ぜんじょうじとうげ
)
から江戸へ心を急がせて行った——。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
落ちあう場所は——大阪から
河内
(
かわち
)
裏街道をとって大津へ
迂回
(
うかい
)
するつもり——その方が人目に立つまいと思う。で、途中の
禅定寺峠
(
ぜんじょうじとうげ
)
を待ちあわす場所と定めておく。
鳴門秘帖:06 鳴門の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
今しも、
笠取
(
かさとり
)
の盆地から、
禅定寺峠
(
ぜんじょうじとうげ
)
の
七曲
(
ななまが
)
りを、ヒタヒタと登ってゆく武士の一群れがあった。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
禅
常用漢字
中学
部首:⽰
13画
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
峠
常用漢字
中学
部首:⼭
9画
“禅定寺”で始まる語句
禅定寺