トップ
>
禁手
>
きんて
ふりがな文庫
“
禁手
(
きんて
)” の例文
鯖折りというのは、よくは知らないが、
反
(
の
)
けざまに躯を二つに折られるのらしい。無理をすると背骨が折れてしまうので、ときに
禁手
(
きんて
)
にされるほど猛烈なものである。
風流太平記
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
“禁手(禁じ手)”の解説
禁じ手(きんじて)は、スポーツ、ゲームなどにおいて、安全性、公平性を確保するために設定された禁止事項のことである。分野によっては禁手、反則とも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
禁
常用漢字
小5
部首:⽰
13画
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
“禁”で始まる語句
禁
禁厭
禁呪
禁物
禁裡
禁錮
禁制
禁闕
禁忌
禁裏