“碾磑”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひきうす66.7%
てんがい33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
右の草履が碾磑ひきうすの飛石を一つ踏んで、左の草履が麻の葉のようなしゅんのある鞍馬の沓脱くつぬぎに上がる。お雪さんの体がしなやかに一捩ひとねじり捩られて、長い書生羽織に包まれた腰が蹂口に卸された。
青年 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
ものしづかな遠雷が 碾磑ひきうすをまはしてゐる
独楽 (新字旧仮名) / 高祖保(著)
その臼はすべて手杵てぎねであった(碾磑てんがいの輸入はかなり古いけれども、その用途は薬品香料のごとき、微細なものに限られていたようである)
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)