トップ
>
石臥
ふりがな文庫
“石臥”の読み方と例文
読み方
割合
いしぶし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いしぶし
(逆引き)
桂
(
かつら
)
川の
鮎
(
あゆ
)
、
加茂
(
かも
)
川の
石臥
(
いしぶし
)
などというような魚を見る前で調理させて賞味するのであったが、例のようにまた内大臣の子息たちが中将を
訪
(
たず
)
ねて来た。
源氏物語:26 常夏
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
石臥(いしぶし)の例文をもっと
(1作品)
見る
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
臥
漢検準1級
部首:⾂
8画
“石”で始まる語句
石
石鹸
石垣
石塊
石見
石燈籠
石榴
石膏
石楠花
石碑