トップ
>
矢矢
ふりがな文庫
“矢矢”の読み方と例文
読み方
割合
しし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しし
(逆引き)
矢矢
(
しし
)
相属し、
発発
(
はつはつ
)
相及んで、後矢の鏃は必ず前矢の括に喰入るが故に、絶えて地に
墜
(
お
)
ちることがない。
名人伝
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
矢矢(しし)の例文をもっと
(1作品)
見る
矢
常用漢字
小2
部首:⽮
5画
矢
常用漢字
小2
部首:⽮
5画
“矢”で始まる語句
矢張
矢
矢鱈
矢庭
矢立
矢絣
矢来
矢先
矢弾
矢筈